8月は異例の天気で、体を合わせるのに苦労する月でした。
調子はいかがでしょうか?
私の趣味はドラマ鑑賞で、何年も朝ドラを観続けているのですが、現在放送中のドラマの主人公は天気予報士の女性です。
天気がテーマで、自然の不思議、災害の怖さなど、勉強になることも多いドラマです。
(最近は恋愛模様が動いていて、私はそっちに注目してしまいますが…)
天気は、大気が不安定だと急に豪雨が降ったり晴れたりと忙しい天気になります。
自然現象は人間にとってコントロールできないため、雨が降ったら傘をさしたり、寒かったら上着を着たり、風が強かったらひらひらしたスカートを穿かないなど、ある程度環境に付き合っていくことも必要になってきます。
ちなみに私は、雨の日は必ず髪を結んで外出します。くせ毛が大爆発してしまうので。
気圧の変化によって頭痛が起こる方も多いです。
また、気持ちが不安定になりやすいこともあります。
そういう時は無理をせずちょっと一息ついて、温かい飲み物を飲むなど、いつもよりゆったりめに過ごしてみましょう。
それも立派に環境に付き合っていることになると思います。
写真はたまたま綺麗だなと思って撮った雲です。ひつじ雲と言うみたいです。たしかに、もこもこしていてかわいいですね。
みなさまも、空を見上げて面白い雲を見つけてみてくださいね。