みなさま、こんにちは
気候のジェットコースターに身体が悲鳴をあげている今日この頃です
梅の花が咲き、季節の移り変わりを感じますね
移り変わりと言えば、最近ふと「なんか美術館行きたいな」と思うようになりました
美術的な知識や関心もほぼなく、絵心も全くない私が、世の中不思議なこともあるものです
そこで、「美術館と言えば上野かな」という短絡的な気持ちで上野へ足を運び、
大勢の人がまじまじと作品を見つめているところにしれっと紛れてみました
んー…
技術的なことはサッパリわからないのですが
不思議とずっと見ていられます
「印象派」は風景の絵が多いのですが
海がキラキラして見えたり、雨に濡れた地面がつやつやして見えたり…
そういう素材の画材を使っているわけではないのに、
色だけで表現しているのがなんとも不思議で癒されました
一通り観終わり外に出ると、なぜだかわからないけど充実感がある
こうやって、自分の興味も移り変わるものなんだなぁと実感しました
長年付き合っている自分について、まだ新しい発見があるのかと思うと嬉しいものです
みなさんも「なぜだか気になる」ことに挑戦してみませんか?
2024年03月01日
気になることに乗っかってみる
posted by にしむらクリニック at 02:49| クリニック便り