2024年07月01日

色とりどりの町を楽しむ

みなさまこんにちは

6/21ごろに関東も梅雨入りが発表されました
例年に比べて遅めの梅雨入り
ジメジメ、ベタベタ…
なんだかすっきりしない気持ちになりますが
外では色とりどりのお花たちが
キラキラと町を彩っています

07.jpg


梅雨のお花と言えばアジサイですが
町の色々な場所に目を向けると
もっとたくさんのお花があることに気づきます

例えばタチアオイ
同じアオイ科のオクラの花と似ていますが
白やピンクのシュッとした背の高さが印象的なお花です

次にビヨウヤナギ
黄色い大きめの花を咲かせる低木で
わさわさっとしたおしべが特徴的です

いつもの帰り道、ちょっと遠回りして
梅雨のお花たちを見に行くのはいかがでしょうか

とはいっても、早く帰ってお家でのんびりしたい時もありますよね
そんな時は美味しいお菓子を買って
外の雨を眺めながらゆったり過ごすのもいいですね

07a.jpg


posted by にしむらクリニック at 06:05| クリニック便り